春の都立狭山自然公園で見たコジュケイ

2025年の4月上旬に、東京都に位置する都立狭山自然公園(とりつさやましぜんこうえん)を散歩してきました。武蔵大和駅に近い入口から歩いくと、園路の際で立ち止まっている野鳥を発見!最初に出会ったのは、シロハラでした。地面をしきりにつつき、ミミ...

遠くにいたシベリアオオハシシギも発見:東よか干潟

こんにちは。華です。2024年の上旬に佐賀県の東よか干潟(ひがしよかひがた)でシギやチドリの仲間を観察しました。なんと言っても、干潟が広い!この時期は、春の渡りでやってくるシギやチドリの仲間で埋め尽くされます。シギやチドリの鳴き声がやまずに...

小川原湖で見たカンムリカイツブリの抱卵

こんにちは!華です。「カンムリカイツブリの子育ての様子が見てみたい!」と思い、2023年の6月中旬頃、青森県の東部にある小川原湖(おがわらこ)に行きました。湖のあちこちでカンムリカイツブリは見かけたのですが、どこで子育てしているのかが分から...
タイトルとURLをコピーしました